マウスピースの矯正はどこがおすすめ?
といった悩みを抱える人も多いでしょう。
本記事では、マウスピースができるおすすめのクリニックを紹介します。
また、マウスピース矯正をする時の注意点や、クリニックの選び方などについても詳しく紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
- マウスピース矯正をする際は事前にリスクを調べておく必要がある
- クリニックは自分の通いやすいところを選ぶことが大切
- マウスピース矯正は目立ちにくい
- マウスピース矯正ができるおすすめのクリニックは東京プラス歯科 矯正歯科
目次
マウスピース矯正をする時の注意点
まずは、マウスピース矯正をする時の注意点を紹介します。
- 長い時間マウスピースを装着しなければいけない
- 奥歯が嚙み合わなくなることもある
- 歯を削る必要があることもある
- 紛失してしまう可能性がある
- 料金が安い理由を知る
長い時間マウスピースを装着しなければいけない
マウスピース矯正は、一般的なワイヤー矯正とは異なり、自分で自由に取り外しが可能です。
そのため、食事の時や歯磨きをする時などは簡単に外せます。
しかし、歯を矯正するためには、歯を動かさないことが大切です。
何度も取り外してしまったり、付けている時間が短いと矯正の効果が薄くなってしまいます。
マウスピース矯正は基本的に1日20時間以上装着することを指示されることが多いですが、しっかり守らないと思っていた以上に矯正に時間がかかってしまうことも多いです。
そのため、マウスピース矯正をする際は、食事と歯磨き以外の時間は基本的にマウスピースを装着しておくようにしましょう。
奥歯が嚙み合わなくなることもある
マウスピース矯正は、構造上歯を強く噛みしめることができません。
その結果、矯正期間中に奥歯がどんどん下がってきてしまい、嚙み合わせが悪くなってしまうこともあります。
この場合、自然と治ることもありますが、なかなか治らない場合は医師に相談する必要があるでしょう。
歯を削る必要があることもある
あなたの歯並びの悪さの状況にもよりますが、歯と歯の間の健康的なエナメル質を削って、マウスピースを装着するためのスペースを確保する必要もあります。
紛失してしまう可能性がある
前述した取り、マウスピースはいつでもどこでも取り外しが可能です。
そのため、マウスピース矯正をする際は自己管理が必要になります。
食事の度にマウスピースを外す必要があるため、出先でご飯を食べる時にマウスピースを忘れてしまうこともあります。
マウスピースを紛失してしまうと、再制作のために追加で余計な費用が発生してしまうため、紛失しないように気を付ける必要があります。
よく物を無くす人なら、専用のマウスピースケースなどを購入して持ち歩くこともおすすめです。
料金が安い理由を知る
マウスピース矯正ができるクリニックによっては、相場の価格よりも低価格で施術が受けられるところもあります。
これは、ただ料金が安いだけではなく、モニター料金の可能性が高いです。
モニター料金で解約すると、自分の症状の写真やSNSなどに使われてしまうことになります。
マウスピース矯正をする時のおすすめのクリニックの選び方
続いて、マウスピース矯正をする時のおすすめのクリニックの選び方について紹介していきます。
- 通いやすいさ
- 料金
- 矯正方法
- 診察対応時間
通いやすいさ
これは、マウスピース矯正だけではありませんが、通いやすいさでクリニックを選ぶことは重要なポイントです。
歯科矯正を始めると、1か月~2か月程度頻繁に通わなければいけません。
通いにくいクリニックを選んでしまうと、途中で行かなくなってしまったり、面倒になることが多いです。
そのため、マウスピース矯正をする時のクリニックを選ぶ際は、自分の通いやすい距離にあるクリニックを選びましょう。
職場や最寄り駅から徒歩10分圏内のクリニックで限定すれば、あなたに合うクリニックも限定されるため、選びやすくなります。
料金
マウスピース矯正にかかる料金で選ぶことも大切なポイントです。
マウスピース矯正では、矯正の基本料金だけでなく、定期的に通う診察料や、抜歯・研磨処置費用などがかかります。
矯正の基本料金が安いだけの理由で決めてしまうと、後々後悔してしまう可能性もありますので、クリニックを選ぶ時は必ず事前に料金をチェックしてください。
矯正方法
マウスピース矯正が目的でクリニックを訪れても、マウスピース矯正ではない矯正方法を勧められることもあります。
もちろん、マウスピース矯正ではなく、ワイヤー矯正などで歯を矯正しても特に問題はありませんし、歯の状態によってはむしろワイヤー矯正の方が良いこともあります。
そのため、マウスピース矯正以外の矯正方法を勧められた時のために、他の矯正方法のメリットとデメリットくらいは把握しておきましょう。
診察対応時間
診察時間もクリニック選びには重要なポイントです。
前述した通り、マウスピース矯正をする場合、定期的にクリニックに通う必要があります。
特に、日々仕事やで忙しい人なら、土日に診察が受けられたり、夜遅くまで診察が受けられるクリニックのほうが助かりますよね。
マウスピース矯正をする場合は、診察対応時間も事前に確認しておきましょう。
マウスピース矯正ができるおすすめのクリニック14選
それでは、ここからはマウスピース矯正ができるおすすめのクリニックを14医院紹介します。
- マウスピース矯正ローコスト(全国)
- キレイライン矯正(全国)
- ゼニュム(全国)
- 東京プラス歯科 矯正歯科 池袋
- 透正堂歯科・矯正歯科 新宿セントラルクリニック
- コレクトデンタルクリニック品川院
- 神保町矯正歯科クリニック
- 銀座矯正歯科
- 白金台駅前歯科クリニック
- 銀座エルディアクリニック
- 表参道矯正歯科
- 銀座しらゆり歯科
- 銀座クリアデンタル
- 青山アール矯正歯科
マウスピース矯正ローコスト(全国)
ローコストマウスピースは、マウスピース矯正の症例実績810件以上*の実績のあるドクターが監修医として治療プランが作られている、コスパ最強マウスピースです。
全国に300以上の提携クリニックがあり、都内でなくてもハイクオリティな治療プランを受けることができるのが魅力と言えます。
また、対応できる歯並びの網羅性も広く、『できるだけコストを抑えて、本格的な治療を受けたい』などコスパを求める方におすすめです。
キレイライン矯正(全国)
キレイライン矯正は、月々22,000円からマウスピース矯正を始めることができます。
治療費用の安さもさることながら、マウスピース素材へのこだわりや、歯列デザインへのこだわりも強く、初めての方でも安心して治療ができるのが特徴です。
提携クリニックは、全国65院(※2)となっているため比較的治療を受けやすいのも魅力的ですね。
※2) 2022年5月時点
また、料金にホワイトニング料も含まれているなど、嬉しい特典もあります。
※保険適用外の自由診療となります。
ゼニュム(全国)
ゼニュムは、治療プランをアプリで管理ができる、新型マウスピース矯正です。
まずはオンラインで無料診断をすることができ、診断結果を気軽に確認してからクリニックに行くことができるので
『まだ、マウスピース矯正をする勇気がでない、、、』という方にもおすすめです。
また、治療結果に満足できあん買った場合は、再診と追加のマウスピースを無料で受けることができます。
手厚いアフターフォローも魅力です。
東京プラス歯科 矯正歯科 池袋
東京プラス歯科 矯正歯科 池袋は日本最大のマウスピース矯正・白い歯専門院です。
2万円から始められるキレイライン矯正では、低価格で矯正ができることから、近年若い人にも人気となっています。
世界シェアNo1!マウスピース矯正装置のグローバルブランドであるインビザラインを採用しており、奥歯を移動させる必要がある場合や、前歯矯正では対応できない悩みを抱えている人でも、安心してマウスピース矯正ができます。
マウスピース矯正のキレイライン(10回+3回)で3年ほどお世話になっています。その他にも色んな治療(ホワイトニング等)をしていただいておりますがリーズナブルかつ、先生&歯科助手の方も限られた時間の中いつも親身に相談に乗ってくれます。
引用:「東京プラス歯科 矯正歯科 池袋」
20代女性
インビザで通っています。同じ系列の他院は情報共有もなく対応も酷かったですが、こちらに転院してきてからは親切丁寧にカウンセリングや施術をしてくださり大変お世話になっています。
引用:「東京プラス歯科 矯正歯科 池袋」
営業時間 | 平日 10:00-12:30 / 14:30-20:00
土曜 09:00-12:30 / 14:30-18:00 休診 水曜・日曜・祝日 |
アクセス | 〒171-0021
東京都豊島区西池袋3-17-3 東武ストア2F |
公式サイト | 東京プラス歯科 矯正歯科 池袋の詳細 |
透正堂歯科・矯正歯科 新宿セントラルクリニック
透正堂歯科・矯正歯科 新宿セントラルクリニックはインビザライン・コンプリヘンシブパッケージ・キレイライン矯正の2種類のマウスピースを取り扱っています。
治療時間にゆとりを持たせたい人や、歯列全体を矯正する必要がある人などにおすすめです。
公式サイトでは、事例を画像を使って詳しく説明しているため、マウスピース矯正をした後のイメージが付きやすい点も特徴の一つです。
初めてのマウスピース矯正ということで、少々緊張しましたが、対応して頂いた医師の方やスタッフの方々に丁寧に説明して頂き、不安点が解消されました!今後の治療が楽しみです!
引用:「Googleマップ」
30代女性
店内が綺麗で清潔感があり気持ちが良かったです。一つ一つ丁寧に説明していただいて、とてもわかりやすく契約を進められました。
引用:「Googleマップ」
営業時間 | 平日10:00-12:30 / 14:30-20:00
週末9:00-12:30 / 14:30-18:00 休診日 祝日 休診 |
アクセス | 〒160-0022
東京都新宿区新宿3丁目17−10 HULIC&New SHINJUKU 6F |
公式サイト | 透正堂歯科・矯正歯科 新宿セントラルクリニックの詳細 |
コレクトデンタルクリニック品川院
コレクトデンタルクリニック品川院はマウスピース矯正とセラミック治療を中心に施術が受けられるクリニックです。
20,900円でお試しマウスピースも体験することができ、透明で目立たないコレクトライン矯正ができるというメリットがあります。
コレクトライン矯正では、安心・安全の国産にこだわった品質で、快適な矯正治療を行えるようにチームでサポートし、ワイヤー矯正との併用が可能なため、より短期間で治療できます。
他にも、後戻りの方用の再矯正プランやインビザライン矯正などの施術が受けられる点が特徴です。
マウスピース矯正でお世話になっていますが、お得な料金でコストパフォーマンスの優れたクリニックです。矯正は長く掛かるため、モチベーションを維持できるかという点も懸念でしたが、一ヶ月ごとに通院し、歯の動きのチェックと付け方の指導をしてもらい、次の一ヶ月分のマウスピースを渡されるルーティンが私にはよく合っていました。最初は、本当にマウスピースでしっかり歯が動くのかしら?という疑念を抱いてのスタートでしたが、杞憂でした!8ヶ月で綺麗に揃い、お願いして良かったと実感しています。
引用:「Googleマップ」
20代女性
マウスピース矯正でお世話になってます。院内は清潔感があり、とても綺麗です歯科衛生士の方がかなり分かりやすく説明してくださいます。おかげで、ちゃんと納得して治療を始める事が出来ました。
引用:「Googleマップ」
営業時間 | 10:00-13:30 / 14:30-19:00
休診日:木曜・日曜・祝日 |
---|---|
アクセス | 〒108-0074
東京都港区高輪4-10-30品川プリンスホテル アネックスタワー2F |
公式サイト | コレクトデンタルクリニック品川院の詳細 |
神保町矯正歯科クリニック
神保町矯正歯科クリニックは歯科医師・歯科衛生士・歯科助手・歯科技工士がチーム診療してくれるため、最良の結果に期待ができます。
矯正専門のクリニックということもあり、インビザラインとマウスピース型カスタムメイド矯正装置の治療数が多い点も特徴です。
また、矯正を受けるまでに何度でも無料相談が可能なため、納得がいくまで何度でも相談できます。
やっと矯正治療が終わりました!仕上がりにとても満足しています初めに表側の矯正とマウスピース矯正のメリット、デメリットの説明を聞き、私はマウスピース矯正(インビザライン)を選択しましたマウスピースを着けているのは思ってたほど大変ではなく、また先生の優しい言葉にもはげまされて続けることができました
引用:「Googleマップ」
20代女性
以前から、前歯のがたがたが気になっていていましたが、歯に付ける金属の装置に抵抗があり、なかなか決心がつきませんでした。友人がマウスピース矯正を始めて、これなら大丈夫かなと思い、色々な歯医者さんを調べました。何件か相談しに行きましたが、院長先生の経歴、説明のわかりやすさ、スタッフの雰囲気で、この医院に決めました。
引用:「Googleマップ」
営業時間 | 11:00~14時/15:30~19:00
休診日:木曜・日曜・祝日 |
アクセス | 〒101-0051
東京都千代田区神田神保町1-10-1 IVYビル3F |
公式サイト | 神保町矯正歯科クリニックの詳細 |
銀座矯正歯科
銀座矯正歯科は女性専門の矯正歯科です。
外から目立たない下側矯正で、他社のクリニックで断られた人でも施術できる可能性が高いクリニッです。
また、万が一マウスピース矯正で上手くキレイにならなかった場合は、無料で矯正治療をしてくれるため、お金が無駄になることもありません。
さらに、矯正治療のスピードをコントロールして短期間で歯ならびを整える技術を持ち、症例も豊富なため、安心して利用できるクリニックと言えるでしょう。
当院においてインビザラインで3年半かけて矯正しました。銀座なだけあって、お洒落で清潔感がある内装でした。私の場合、矯正期間の途中からコロナ禍に突入しました。治療を続けられるか心配でしたが、スタッフの皆さんがしっかりコロナ対策をしてくださったため、無事に矯正を終えることができました。
引用:「Googleマップ」
30代女性
長かったですが、裏側だったため、矯正中とバレることもなく、旅行中の写真撮影も楽しめました。ただ裏側だとどうしても舌に器具が当たってしまい、痛めてしまうこともありましたが、器具につけるワックスをくれるので、大丈夫です。先生やスタッフさんはいつも丁寧に対応してくれ、疑問点はその場で聞いていただけるので、安心してお任せできました。長かったですが、結果として綺麗になり、とても満足しています。ありがとうございました。
引用:「Googleマップ」
営業時間 | 11:00~13:00/14:30~19:30
休診日:日曜 |
アクセス | 〒104-0061
東京都中央区銀座3丁目3−14 グランディアⅡ 6F |
公式サイト | 銀座矯正歯科の詳細 |
白金台駅前歯科クリニック
白金台駅前歯科クリニックは完全個室で施術を受けることができ、来院者のプライベートも守ってくれます。
また、一人一人にあった治療と治療方法を提案してくれるため、あなたに合った矯正方法が分かります。
さらに、土日が休診しているクリニックが多い中、白金台駅前歯科クリニックは祝日以外営業しているため、忙しい社会人の人でも通いやすいクリニックです。
家から近くで予約も取れそうだったのでこちらに伺いました。先生の対応がとても優しく丁寧で、治療中も作業の流れや状況を優しく説明してくれたので、安心して治療を受けることができました。歯医者嫌いな私でもここなら信頼して通院できるので、これからもお世話になろうと思います!
引用:「Googleマップ」
30代女性
金額も丁寧に説明してくださり、きちんと納得した上で治療することを決めました。高い治療を勧められることもなく真摯な対応だったので信頼ができました。私の場合は、不安だった治療の際の腫れや痛みもほとんどなく、本当にやって良かったです!
引用:「Googleマップ」
営業時間 | 10:00~13:30/14:30~19:00
休診日:祝日 |
アクセス | 〒108-0071
東京都港区白金台4丁目8−13 |
公式サイト | 白金台駅前歯科クリニックの詳細 |
銀座エルディアクリニック
銀座エルディアクリニックは無色透明なマウスピースを使っており、周りにマウスピース矯正をしていることバレることもありません。
また、通院回数が少ないため、来院の負担やストレスなく、矯正を進めることができます。
さらに、24時間いつでも予約可能で、契約すると、契約金額に応じてTポイントが貯まるため、お得に施術を受けることも可能です。
銀座エルディアクリニックはグローバルにも対応しており、中国語、英語、ロシア語が話せるスタッフも在籍しているため、日本人でなくても安心してマウスピース矯正ができます。
先生、看護師さん、受付、カウンセラーの方、みなさんとても親切で丁寧です。カウンセリングの際、悩みもそうですが、アドバイスもいただけて安心して施術が受けられました。術中も詳しくお話しいただけて、今後のこと、経過の話もしていただけたのでわからないことや迷いもなく、安心できました。引き続き通いたいと思います。
引用:「Googleマップ」
20代女性
受付の接客も大変良く、院内は清潔感があり、落ち着いて過ごすことができました。また、予約制とのことで、新型コロナウイルス対策もしっかりされている印象でした。またぜひ行きたいと思うクリニックです。
引用:「Googleマップ」
営業時間 | 10:00~14:00/15:00~19:00
休診日:火曜 |
アクセス | 〒104-0061
東京都中央区銀座3丁目3−13−6 階 インプラント・矯正歯科・歯科・歯医者・歯科医院 |
公式サイト | 銀座エルディアクリニックの詳細 |
表参道矯正歯科
表参道矯正歯科は2018年度の症例実績500人の歯科クリニックです。
矯正歯科専門のクリニックということもあり、マウスピース矯正の実績も豊富です。
表参道駅徒歩0分の距離にあるため、非常に通いやすいといメリットがあります。
また、院内は木のぬくもりで安心したくつろぎの環境の中施術を受けることができるため、初めてマウスピース矯正をする人でも、リラックスして過ごせます。
症例数も多くかなり実績があるので、安心して通うことができています。技術もですが、院長はじめスタッフのみなさんも信頼できると思います。表参道にあって、私にとっては通いやすいのも利点だったりします。必要以上に無駄なやり取りがないので、私には心地がよい歯医者さんです。
引用:「Googleマップ」
20代女性
今のところ、かなり歯並びが整って来ているので、技術的にはお任せ出来ると思います。スタッフの対応については優しい方もいましたが、ごくごく普通です。若干次の予約が取りづらいのは改善してもらいたいです。歯並びは良くなってるし場所も通いやすいので、自分的にはそこまでストレスなく通えています。
引用:「Googleマップ」
営業時間 | 12:30~15:00/16:00~19:30
休診日:日曜・月曜・木曜 |
アクセス | 〒107-0062
東京都港区南青山3丁目18−17 青山十八番館5階 |
公式サイト | 表参道矯正歯科の詳細 |
銀座しらゆり歯科
銀座しらゆり歯科は年間インビザライン症例数751以上の歯科医師に与えられる「インビザライン ブルーダイヤモンド・プロバイダー」に認定されたDrが在籍しており、一人一人丁寧に施術してくれます。
インビザライン ブルーダイヤモンド・プロバイダーとは、世界共通の9ランクの最上位ランクです。
また、より早く矯正が終わるように光学3Dスキャニング「iTero Element」を採用しており、従来のマウスピース矯正よりも2週間ほど早くすることが可能です。
インビザラインの矯正でお世話になりました。丁寧な説明やモチベーションが上がるように考えてくれたりと不安を感じることなく矯正を続けることが出来たので当院にして良かったと思います。
引用:「Googleマップ」
インビザラインで矯正をおこない、通っています。治ってからも定期的に歯の具合を見てもらい通院しています。皆さん丁寧に施術していただき満足しています。
引用:「Googleマップ」
営業時間 | 10:00~13:10/14:30~18:00
休診日:無し |
アクセス | 〒104-0061
東京都中央区銀座2丁目4−18 アルボーレ銀座ビル 5F |
公式サイト | 銀座しらゆり歯科の詳細 |
銀座クリアデンタル
銀座クリアデンタルはインビザライン(マウスピース矯正)を専門とするクリニックです。
2,000件を超える症例があり、マウスピース矯正の経験も豊富です。
治療費が定額制になっているため、通いやすい点も特徴ですが、定額制でも金利がゼロで、分割手数料も無料になっているため費用面が気になる人にとっても嬉しい内容となっています。
歯並び矯正のためインビザラインを行いました。2年ほどでガタガタだった歯並びがほとんど綺麗になり、現在もメンテナンスとクリーニングで通わせていただいてます。医師、歯科衛生士の皆さんもとても丁寧な対応で大変満足しています。
引用:「Googleマップ」
30代女性
以前から歯並びが気になってコンプレックスでしたが、ワイヤーは抵抗がありなかなか始められませんでした。コロナ禍でマスクをするのでワイヤーでもイイかな?と思ったのですが、知り合いに勧められてこちらのマウスピース矯正を始めました。
引用:「Googleマップ」
営業時間 | 9:00~13:00/14:00~18;00
休診日:日曜・木曜 |
アクセス | 〒104-0061
東京都中央区銀座6丁目7−16 岩月ビル 2階 |
公式サイト | 銀座クリアデンタルの詳細 |
青山アール矯正歯科
青山アール矯正歯科はリモートでマウスピース矯正が適応するかどうかを確認することができるため、わざわざクリニックに行く必要もありません。
3,574件以上の症例があり、日本で初めてマウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン)専門クリニックとして開院しました。
こちらは私でもインビザライン矯正が可能だと言ってくださり、治療もマウスピースをつけたり、ゴムをかけたりするだけで、非常に楽に矯正を終えることができ、こちらで始めて本当によかったと思っています。
引用:「Googleマップ」
30代女性
インビザラインのため、通院も少なく、通院時の治療時間も比較的短いと感じます。またワイヤー矯正の友人からは痛くて辛いなどの声を多く聞きますが、痛みも少なくとも、負担は少ないと思いました。
引用:「Googleマップ」
営業時間 | 10;00~13:00/14:00~18:30
休診日:日曜・木曜 |
アクセス | 〒107-0062
東京都港区南青山1丁目15−2 越山ビル2F |
公式サイト | 青山アール矯正歯科の詳細 |
マウスピース矯正に関するよくある質問
最後に、マウスピース矯正に関するよくある質問をまとめて回答していきます。
- そもそもマウスピース矯正って何?
- 1日どのくらい装着すればいい?
- どんな素材でできているの?
- 料金の相場はどのくらい?
- どんな歯並びに対応してるの?
そもそもマウスピース矯正って何?
マウスピース矯正とは、専用のマウスピースを装着することで、歯並びを矯正する矯正方法です。
1日どのくらい装着すればいい?
基本的には1日20時間以上装着する必要があります。
そのため、寝ている間も装着します。
どんな素材でできているの?
マウスピースはポリエチレンテレフタラート・ポリプロピレン・ポリウレタン系熱可塑性エラストマーなどでできています。
そのため、金属アレルギーの人でも安心して矯正をすることができます。
料金の相場はどのくらい?
マウスピース矯正の相場は60万円~100万円です。
料金はクリニックによっても大きく異なるため、あらかじめホームページなどで確認してください。
どんな歯並びに対応してるの?
残念ながら全ての歯並びを矯正することは難しいです。
そのため、自分の歯並びでマウスピース矯正ができるか、まずは相談・診断することが大切です。
まとめ
今回はマウスピース矯正をする時の注意点や、クリニックの選び方、おすすめのクリニックなどについて詳しく紹介してきました。
マウスピース矯正は、定期的にクリニックに通う必要があるため、自分の通いやすいクリニックを選ぶことが大切です。
また、それぞれのクリニックでサービス内容や料金が異なるため、マウスピース矯正に興味がある人は、まずは気軽に初回検診を受診してから決めてみてください。
コメントを残す