貴方は医療脱毛を受けようか迷ったことはありませんか?
医療脱毛によって気になる部分を永久脱毛できれば、もうムダ毛処理に時間を取られることも手間がかかることもなくなるので是非とも受けてみたいと思いますよね。
しかし、効果が高い分だけ料金の相場がどのくらいになるのか気になる人もいるのではないでしょうか。
あまりにも料金が高いと予算の関係上、そうそう何回も通うのは難しいでしょう。
無理なく通うエル料金相場であれば、安心して医療脱毛に臨めますよね。
それでは、医療脱毛の料金相場や安く抑えるクリニックの選び方などについてご説明しましょう。
目次
医療脱毛の料金相場
医療脱毛の料金相場は、以下の通りです。
脱毛範囲 | 5回コースの医療脱毛の料金相場 |
全身脱毛 | 約35万円 |
全身脱毛+顔脱毛 | 約30万円 |
全身脱毛+VIO脱毛 | 約28万円 |
全身脱毛(顔・VIO以外) | 約20万円 |
顔脱毛 | 約11万円 |
脇脱毛 | 約1万6000円 |
腕脱毛 | 約10万円 |
脇脱毛 | 約13万円 |
VIO脱毛 | 約8万5000円 |
医療脱毛の料金相場は以上になっています。
医療脱毛は基本的に全身脱毛と部分脱毛の2種類のプランに分けられていますが、上述したようにどの部位、もしくは全身脱毛を行うかによって料金相場が大きく違います。
ただ、本当に料金を安く抑えたいのであれば、部分脱毛よりも全身脱毛の方がおすすめです。
部分脱毛を行う場合、たとえば顔やVIOを含めた全身脱毛を行うと約35万円かかるので高いと思うでしょう。
しかし、顔、腕、脇、VIOと複数箇所の部分脱毛を行う場合だと40万円以上かかってしまいます。
本当に一部分だけでいいのであれば部分脱毛がおすすめですが、複数箇所の脱毛をする場合は全身脱毛を行った方が料金的にお得になります。
よほどの理由がない限り、全身脱毛を行うのがおすすめです。
医療脱毛の料金を安く抑えるクリニックの選び方
医療脱毛による料金相場を見て、それでも高いと思う人がいるのも無理はありません。
ただ、少しでも料金を安く抑えるためには、クリニックを厳選する必要性があります。
きちんとポイントを押さえてクリニックを厳選すれば、お得に全身脱毛ができるでしょう。
それでは、医療脱毛の料金を安く抑えるクリニックの選び方についてご説明しましょう。
- 割引キャンペーンを狙う
- 気になる部位だけ脱毛する
- 追加料金がかからないか確認する
割引キャンペーンを狙う
医療脱毛の料金を安くするための最も手軽な方法は、クリニックが行っている割引キャンペーンを狙うことです。
クリニックによって開催されている割引キャンペーンの内容は違いますが、たとえば全身脱毛のみに対する割引キャンペーンが行われていたり、他のクリニックやサロンから乗り換えた時に割引されたり、友人や親子で医療脱毛を受けると割引されるペア割だったりと様々な割引キャンペーンの種類があります。
クリニックごとにどんな割引キャンペーンが開催されているのか、また、いつまで開催されているのかチェックしましょう。
気になる部位だけを脱毛する
当然ではありますが、無理に全身脱毛をするよりも気になる部位だけを脱毛するだけでもかなりの金額を抑えることができます。
上述した料金相場をチェックすると、顔やVIOを含めた全身脱毛だと約35万円もかかりますが、腕脱毛なら約10万円、脇脱毛にいたっては約1万6000円で済むなど、かなり金額が抑えられます。
全身脱毛も良いですが、本当に一部分だけでいいなら気になる部位だけに留めておきましょう。
追加料金がかからないかどうか
医療脱毛を受ける上で注意しておきたいのが、追加料金がかかる可能性があることです。
他のクリニックと比較した時に、明らかに安い料金を提示しているクリニックは、後から追加料金が発生する可能性があります。
わざと剃り残しを出して剃り残しシェービング料を請求されたり、キャンセルしようと思ったらキャンセル料を請求されたりと半ば悪質なクリニックが少なからず存在するので注意が必要です。
追加料金で余計に費用をかけないためにも、追加料金が発生しないクリニックを選びましょう。
医療脱毛が安いクリニック4選
これから医療脱毛を検討しているのであれば、料金が安くて安心して施術が受けられるクリニックを選ぶのがおすすめです。
これからご紹介するクリニックは料金が安めで安心して施術が受けられるため、それぞれを比較してカウンセリングを受けてみましょう。
それでは、医療脱毛が安いクリニックについてご説明しましょう。
- ウィクリニック
- フレイアクリニック
- リアラクリニック
- ルシアクリニック
ウィクリニック
ウィクリニックの医療脱毛の料金相場は、約15万円となっています。
ウィクリニックは銀座と吉祥寺に展開する医療脱毛クリニックで、全身脱毛はもちろん部位別の部分別脱毛もできます。
好きな部位を追加して脱毛ができるだけでなく、全身脱毛に加えて顔とVIOを追加すればリフトアップが1回無料になるのも大きなメリットです。
フレイアクリニック
フレイアクリニックの医療脱毛の料金相場は、約17万3800円となっています。
フレイアクリニックは医療脱毛を受ける際に割引キャンペーンによってお得に医療脱毛が受けられるのがポイントです。
学割はもちろん乗り換え割もあるので、他のクリニックやサロンでは満足いかなかった人におすすめです。
さらに医療脱毛の痛みが少ないのはもちろん、褐色の肌でも問題なく医療脱毛ができるのが最大のメリットでしょう。
多くのクリニックやサロンでは褐色の肌だと医療脱毛のレーザーが反応しないことがあるので向いていませんでした。
しかし、フレイアクリニックでは褐色の肌でも問題なく脱毛できるので、乗り換え先のクリニックとして申し分ありません。
リアラクリニック
リアラクリニックの医療脱毛の料金相場は、約14万2000円となっています。
リアラクリニックは新宿、池袋、名古屋に展開する医療脱毛クリニックで、蓄熱式脱毛器を使った医療脱毛を行ってくれるのが特徴です。
蓄熱式脱毛器とは痛みが少ない医療脱毛なので、痛みが気になる人にもおすすめできます。
また、脱毛部位を絞ったリアラ式医療脱毛コースがあるのも大きな特徴です。
ルシアクリニック
ルシアクリニックの医療脱毛の料金相場は、約13万円となっています。
この料金はオプションセットを同時に利用した場合の料金なので、オプションが無ければもっと安いかもしれません。
しかも痛みを軽減できるように、部位ごとに3種類の脱毛器を使い分けるので効率良く医療脱毛が進められるのも大きなポイントです。
ただ、ルシアクリニックは西日本を中心に展開しているので、東日本に住んでいる人にとっては別のクリニックを利用した方が良いかもしれません。
クリニックの選び方で気を付けておきたいポイント
クリニックを選ぶ上で重要なのは料金以外にもあります。
いかに料金が安くても通いにくければ面倒に感じてしまいますし、予約の取りやすさなども重要です。
自分にとって通いやすいクリニックこそ続けて医療脱毛がしやすいと言えるのではないでしょうか。
それでは、クリニックの選び方で気を付けておきたいポイントについてご説明しましょう。
通いやすい立地かどうか
たとえどこのクリニックよりも一番料金が安かったとしても、通うのに30分や1時間以上かかるような立地にあるのはおすすめできません。
医療脱毛を受ける上で料金の安さも重要ですが、一番大切なのは継続して通い続けられるかどうかです。
医療脱毛を成功させるためには継続して通わなければ成し得ないものです。
途中で施術を受けるのをやめてしまうと、完全に脱毛されたわけではないので再びムダ毛が生えてくるようになります。
それでは医療脱毛に成功したとは到底言えないので、完全に脱毛できるまでしっかり通えるだけの立地にないと意味がありません。
このことから、多少料金が高くても10分程度で通える距離のクリニックに通うのがベストだと言えるでしょう。
予約が取りやすいか
医療脱毛を成功させるためには、最低でも毛が生える周期に合わせて確実に予約が取れるクリニックを選ぶのがおすすめです。
予約が取れないほど人気が高いクリニックなどは、次に予約が取れるまで半年待ちだったり1年待ちだったりと毛が生える周期に合わないクリニックはおすすめできません。
予約が取りにくいクリニックの場合、毛が生える周期に合わせられないので、一度の施術効果が高かったとしても効率良く医療脱毛ができなかったり、医療脱毛が完了するまでの期間が延びてしまったりと様々なデメリットがあります。
クリニックを比較する時は、そのクリニックの予約状況を確認したり、試しに予約できるのか試したりしましょう。
医師やスタッフとの相性
医療脱毛を受ける時は医師やスタッフとの相性が良いクリニックで施術を受けるのがおすすめです。
医師やスタッフとの相性は非常に重要で、医療脱毛に対して少なからず痛いのではないかといった不安を抱く人もいます。
ここで医師やスタッフとの相性が良くないと思った時、施術を受ける際に不安を感じたり、施術自体が怖く感じたり、通院するのが億劫になってサボりがちになったりと、とても安心して医療脱毛を受ける気にはなれないでしょう。
それほど相性の良さは非常に重要なので、無料カウンセリングを行っているクリニックに行って、医師やスタッフの実際の対応を注意深く観察するのが得策です。
こちらは医療脱毛を受けたいと思っているので、様々な不安や心配を可能な限り少なくするためにも様々な質問をしてみましょう。
様々な質問を行っても一つ一つ丁寧に返してくれる医師やスタッフであれば安心できますが、適当に還されたり曖昧な返答が帰ってきたりする場合はあまりおすすめできません。
選べる脱毛プラン
様々なクリニックを比較する時は、選べる脱毛プランが多いかどうかも重要です。
全身脱毛しか受けないクリニックがあったり、部分脱毛しか受けないクリニックだったり、自分で脱毛したい部分が脱毛できるセレクト脱毛プランなど様々なプランがあります。
自分に合った脱毛をするためにも、様々なクリニックを比較することが大切です、
痛みに配慮しているかどうか
クリニックを選ぶ時はきちんと施術中の痛みに配慮しているかどうかも重要です。
医療脱毛は少なからず痛みを伴うものですが、人によっては敏感な肌に対して施術を行っていくので過度な痛みを感じてしまうかもしれません。
そういったことに備えられるように、どんな痛み対策をしてくれるのか丁寧に分かりやすく説明してくれるかどうかがポイントになります。
たとえば部位ごとに脱毛機器を変えていたり、可能な限り感じる痛みを軽減するためのアイテムを使用していたり、レーザーを照射する時間を短くする技術があったりと様々です。
特に痛みを感じさせなくするために麻酔を使ってくれるクリニックであれば、施術中も痛みを感じないので痛みが心配な人でも安心して施術を受けることができるでしょう。
各コースの回数
医療脱毛を受ける上で重要なのは、既定の回数を行っても完全に脱毛が完了するとは限らないということです。
多くのクリニックは各コースが5回に設定されていることが多いため、5回の医療脱毛を行っただけでは完全に脱毛しきれないケースもあります。
脱毛プランを選ぶ時は、あらかじめ決められている回数をチェックし、もしも既定の回数で完全に脱毛できなかった時のために回数終了後でも追加照射ができるかどうかをチェックしましょう。
また、中には回数が選べるクリニックもおすすめです。
クリニックを選ぶ時は、どこまで医療脱毛を行うのか決めた上で理想的な回数のコースを相談しながら選びましょう。
安い脱毛クリニック|まとめ
医療脱毛は決して安くないものですが、それでも可能な限り安く抑える方法があります。
本当に全身脱毛が必要なのか、一つの部位だけでいいのではないかなど、本当に脱毛が必要な部位だけを選ぶことで料金を抑えることができるでしょう。
医療脱毛自体には様々なメリットがありますが、きちんとクリニックを厳選しないと料金が安くてもなかなか続かない状態になる可能性があります。
料金の安さだけでなく、定期的に通い続けられる立地にあるクリニックやサロンを選びましょう。
自分にとってベストなクリニックやサロンであれば、安心して医療脱毛が受けられますよ。
コメントを残す